Archive for the ‘お知らせ’ Category

新人戦学校対抗申込みフォーム(R4.8.26)

金曜日, 8月 26th, 2022

新人戦学校対抗の申込みをgoogleFormで行います。

〆切は9/5(月)です。

すでにシステムで申し込んでいる場合もお願いします。

新人戦学校対抗申込み

 

秋季大会ガイドライン(R4.8.22)

月曜日, 8月 22nd, 2022

8/25(木)無観客
体育館に入れるのは監督・外部指導者・選手8名のみ
ほかの選手は入ることができません。

8/26(金)無観客
体育館に入れるのは監督・外部指導者・選手8名のみですが
団体メンバー以外の1・2年生の選手は補助員として入場を許可します。

8/25(木)男女とも
開館    8:00
受付    8:30
開会式   9:30
試合開始 10:00

8/26(金)男女とも
開館    8:30
受付    8:45
試合開始  9:30
タイムテーブルに従って進行します。

以上よろしくお願いします。

学年別大会ガイドライン(R4.8.17)

水曜日, 8月 17th, 2022

学年別大会8/22(月)について

日程
8:00開館・準備(顧問+選手)
8:45受付開始(男子1年生・2年生)(監督+選手・受付後は体育館内へ)
9:00役員打合せ(コート主任:岡﨑・加藤学)
9:30開始式(優勝杯返還・男子のみ)
9:45試合開始(男子1年生・2年生:3回戦まで)6~7試合
11:00受付開始(女子1年生・2年生)
(選手のみ・受付後は2階席へ,空いたらフロアーへ)
11:45開始式(優勝杯返還・女子のみ)
12:00試合開始(女子1年生・2年生:2回戦まで)2~3試合
13:00試合開始(男子1年生・2年生:4回戦)ここからカードを出して進行
13:30試合開始(男子・女子ベスト16決定戦)30分をめどに進行はそろえていく。
16:00試合終了予定。途中で片付を入れる。
① 会 場  ジップアリーナ
② 使用台  64台
③ 台の配置 11台×4+10台×2=64台
④ 選手宣誓は2年生男子第1シード(西田(関西))

 

0817改訂参加申込に当たっての留意事項(word)

0817改訂参加申込に当たっての留意事項(PDF)

2週間を10日以内に変更しています。

ここからはコロナ対応の内容
※コロナ陽性または濃厚接触者に10日以内になっていても
学校生活に復帰できていて、学校長が参加を認めた場合は出場できる。

①受付は各学校でまとまって行う(選手)。
受付簿は男子1年,2年,女子1年,2年で学校名と人数が入ったものを準備する。
②高校の顧問は役員(コート主任等)をお願いする。
男女とも8台で4人×8ブース=32人 必要
専門委員で進行・総務を行う。
③男子ベスト64,女子ベスト32までは,各コート主任がトーナメント表で進行する。
(バインダーにトーナメントを挟み,赤ペンで勝ち上がりをコート主任が記入)
ベスト64まで勝ち上がったらコート主任が進行にバインダーを提出する。
進行で確認し,その後トーナメンターに勝ち上がりを入力する。
④男子ベスト64・女子ベスト32以降は対戦カードを発行し,勝った選手が進行に提出する。
⑤無観客で行う。
役員登録しているチームの指導者のみ体育館の観覧席に入れる。
役員登録のない指導者は体育館には入れない。

全日本ジュニア予選申込について(R4.8.15)

月曜日, 8月 15th, 2022

卓球部顧問各位
卓球協会クラブ代表各位

お世話になります。高体連の加藤です。
現在高体連HPの申込みシステムの不具合が起きていて
サーバー会社に連絡をしているところです。
申し訳ありませんが全日本ジュニア予選の申込みを
以下のgoogleformsで行います。

全日本ジュニア申込み

エクセルのファイル名を必ず「学校番号+学校名」「中学校名・クラブ名」にしてください。

例「4020倉敷天城」「倉敷天城中学校」

それにあわせて申込締切を
8/15(月)から/17(水)に伸ばします。
すでに申し込まれた方も、こちらからお願いします。
メールでの直接の申込みはなしでお願いします。

全国教職員卓球選手権大会最終結果(R4.8.14)

日曜日, 8月 14th, 2022

全国教職員大会結果ドライブ

全国教職員の結果を保存しています。

倉敷市長杯・倉敷市ジュニアガイドライン(R4.7.24)

日曜日, 7月 24th, 2022

R4_倉敷市長杯・倉敷市ジュニアガイドライン

倉敷市長杯・倉敷市ジュニアのガイドラインです。
健康観察用紙については個人用・チーム用どちらかを提出してください。

7/29(金)倉敷市長杯は無観客です。
各学校顧問・登録済みの外部指導者以外は入れません。

8/3(水)倉敷市ジュニアも無観客です。
各高等学校顧問・登録済みの外部指導者以外は入れません。
ただし、中学生については監督・顧問以外に 選手1名につき保護者1名の引率を認めます。

健康観察はチームでまとめても選手1枚ずつでもかまいません。

選手で1枚ずつの場合は住所・電話番号はいりません。

保護者の方も健康観察用紙を必ず提出してください。

保護者の方は1枚ずつ住所と電話番号の記入をお願いします。

学年別大会顧問アンケート(R4.7.21)

木曜日, 7月 21st, 2022

https://forms.gle/461rMv7ynnBZ5Bzz5

学年別大会の顧問アンケートです。

7/29(金)〆切でお願いします

今回はコート主任をお願いします。

午前男子顧問 午後女子顧問

来られる先生は専門委員も含め全員アンケートにお答えください。
登録済みの顧問・外部指導者のみ入れます。
回答がない場合は申込の顧問の名前を入れさせてもらいます。

以上よろしくお願いします。

秋季大会公開抽選会要項(R4.7.7)

木曜日, 7月 7th, 2022

7/9(土)に行われる公開抽選会要項です。

確認してください。

秋季大会リーグ・トーナメント抽選用

 

中国選手権延期について(R4.7.7)

木曜日, 7月 7th, 2022

中国大会延期

7/17・18の中国選手権の延期が決まりました。

島根県卓球協会より連絡がありました。

延期の日程は未定です。

申告書提出について(R4.6.30)

木曜日, 6月 30th, 2022

0406参加申込に当たっての留意事項(Word)

0406参加申込に当たっての留意事項(pdf)

国体予選では一人1枚ずつ書いて代表者が受付に提出お願いします。

中国大会結果(R4.6.19)

土曜日, 6月 18th, 2022

島根県高体連卓球部のホームページで速報が出ています。

確認してください。

http://shimanekoko-tt.main.jp/result.html

県総体ガイドライン追加(R4.5.31)

火曜日, 5月 31st, 2022

県総体1日目について

いくつか問い合わせがありましたので連絡します。

受付時間前に入場することについては時間調整ができる場合は
受付時間の近くで体育館に来ていただきたいと思います。

しかし、色々な学校事情があると思います。現在聞いているのは

井原鉄道・伯備線の電車の時間の都合・バスで男女同時に来る です。

受付時間よりも早めに着いた場合は体育館観客席で待っていただき、
受付時間になったら健康状態申告書を顧問の先生が受付で提出してください。
もちろん選手が揃うまで体育館の外で待っていただいても結構です。

体育館内を密にしないように考えています。
ご協力よろしくおねがいします。

県総体学校対抗ガイドライン(R4.5.29)

日曜日, 5月 29th, 2022

県総体学校対抗(6/4・5)ガイドラインです

➀ 大会は無観客で行います。
➁ 学校対抗に参加している学校の登録顧問・登録選手・外部指導者は入場できます。
➂ 保護者等の観客は申し訳ありませんが入場できません。
④ 各学校は受付で健康状態申告書を同時に出せるように、
大会参加選手とその他の選手・外部指導者は選手と一緒に受付して入場してください。

大会日程です

6/4(土)きびじアリーナ トーナメントベスト8まで
タイムテーブル通りに試合を行う。遅れることはあるが早めることはない。
タイムテーブルの30分前から受付開始。受付後は2階で待機する。
8:30 開館・準備、朝の練習は無し,台は40台準備する
9:00 受付(男子1回戦)(監督+選手,学校ごとに行う)
受付後は試合コートへ
9:20 開始式(試合コートで行う)
9:30 試合開始(男子学校対抗1回戦)試合は2台進行。
試合敗退のチームは体育館外へ、
勝ち残ったチームは2階へ
10:20 受付(男女1回戦)
10:50 開始(男女1回戦)
11:40 受付(男女2回戦前半)
12:10 開始(男女2回戦前半)
13:00 受付(男女2回戦残り)
13:30 開会式(試合コートで行う)
13:50 開始(男女2回戦後半)
15:10 開始(男女3回戦)
16:30 終了予定(男女ベスト8まで決定する)(片付けなし)

6/5(日)準々決勝後,ベスト4リーグ,8リーグ,16リーグ(すべて2台進行)
8:30 開館・準備、台は32台に直す。。
8:40 受付開始(男子・女子:顧問+選手,学校ごとに行う。体育館内の1試合目の場所へ)
8:50 練習開始(各校1台,第1試合のコートで行う)
9:20 練習終了・開始式
9:30 第1試合開始(男女準々決勝・ベスト16リーグ➀開始)
11:00 第2試合開始(男女ベスト4➀・8➀・16➁リーグ開始)
12:30 第3試合開始(男女ベスト4➁・8➁・16➂リーグ開始)
14:00 第4試合開始(男女ベスト4➂・8➂リーグ)
ベスト16リーグのチームは審判があります。
15:30 試合終了予定・片付けあり。

県総体学校対抗パンフ原稿(R4.5.17)

火曜日, 5月 17th, 2022

県総体パンフ原稿

男女シングルス・ダブルスリーグ

男女学校対抗のパンフ原稿です。

ガイドラインは後から出しますが、無観客予定です。

学校対抗は試合のある時間に来てもらうようになります。

タイムテーブルを確認してください。

県総体公開抽選会資料(R4.5.2)

月曜日, 5月 2nd, 2022

県総体学校対抗公開抽選会資料

抽選会は5/8(日)です。