7/17・18の中国選手権の延期が決まりました。
島根県卓球協会より連絡がありました。
延期の日程は未定です。
日程は次のように決定しました。
今回は顧問によるコート主任はありません。
顧問アンケートもありません。
7/9(土)男子・女子の順にスタート
8:00開館・準備(顧問+選手)
朝の練習は無し(卓球台は出されていない。準備が必要。)
8:45受付開始(男子)(監督+選手・受付後は2階席へ)
9:00秋季大会公開抽選会(男子)フロアーで40校程度
9:15専門委員打合せ
9:30開始式
1試合目の選手・審判・2試合目の選手をフロアーに
10:00試合開始
今回はカードで進行・36台
男子はベスト32まで13~14試合
13:00受付開始(女子)(選手のみ・受付後は観客席へ)
13:30秋季大会公開抽選会(女子)ロビーで24校程度
14:00試合開始(女子)
男子が終わった台から試合を入れる。カードで進行・32台
女子はベスト32までに4~5試合 32・16・8・4で4ターン
男子はこの後4台で進行する ベスト32~ベスト4で1台7試合
18:00試合終了
使用台36台(9台ずつ4列 ベンチなし)コート主任なし
1日目は無観客です。
7/10(日)男女リーグ戦
8:30選手集合・リーグ戦くじ引き
8:40練習開始
9:20練習終了
9:30試合開始
2日目については男女8人の選手1名につき大人の帯同者1名を認めます。
登録されている監督、顧問、外部指導者、登録選手は上記以外に入ることが出来ます。
ベンチコーチを認めます。登録選手もOKです。
最終日に残った高校で審判補助員をお願いします。
すでに2日目に進出している高校は以下の通りです。
男子は関西3名以上、倉工1名以上
女子は就実3名以上、山陽学園1名以上です。
1日目ベスト4に残った学校は一人につき1名審判補助員をお願いします。
審判補助員は多いほどありがたいです。
県総体1日目について
いくつか問い合わせがありましたので連絡します。
受付時間前に入場することについては時間調整ができる場合は
受付時間の近くで体育館に来ていただきたいと思います。
しかし、色々な学校事情があると思います。現在聞いているのは
井原鉄道・伯備線の電車の時間の都合・バスで男女同時に来る です。
受付時間よりも早めに着いた場合は体育館観客席で待っていただき、
受付時間になったら健康状態申告書を顧問の先生が受付で提出してください。
もちろん選手が揃うまで体育館の外で待っていただいても結構です。
体育館内を密にしないように考えています。
ご協力よろしくおねがいします。
県総体学校対抗(6/4・5)ガイドラインです
➀ 大会は無観客で行います。
➁ 学校対抗に参加している学校の登録顧問・登録選手・外部指導者は入場できます。
➂ 保護者等の観客は申し訳ありませんが入場できません。
④ 各学校は受付で健康状態申告書を同時に出せるように、
大会参加選手とその他の選手・外部指導者は選手と一緒に受付して入場してください。
大会日程です
6/4(土)きびじアリーナ トーナメントベスト8まで
タイムテーブル通りに試合を行う。遅れることはあるが早めることはない。
タイムテーブルの30分前から受付開始。受付後は2階で待機する。
8:30 開館・準備、朝の練習は無し,台は40台準備する
9:00 受付(男子1回戦)(監督+選手,学校ごとに行う)
受付後は試合コートへ
9:20 開始式(試合コートで行う)
9:30 試合開始(男子学校対抗1回戦)試合は2台進行。
試合敗退のチームは体育館外へ、
勝ち残ったチームは2階へ
10:20 受付(男女1回戦)
10:50 開始(男女1回戦)
11:40 受付(男女2回戦前半)
12:10 開始(男女2回戦前半)
13:00 受付(男女2回戦残り)
13:30 開会式(試合コートで行う)
13:50 開始(男女2回戦後半)
15:10 開始(男女3回戦)
16:30 終了予定(男女ベスト8まで決定する)(片付けなし)
6/5(日)準々決勝後,ベスト4リーグ,8リーグ,16リーグ(すべて2台進行)
8:30 開館・準備、台は32台に直す。。
8:40 受付開始(男子・女子:顧問+選手,学校ごとに行う。体育館内の1試合目の場所へ)
8:50 練習開始(各校1台,第1試合のコートで行う)
9:20 練習終了・開始式
9:30 第1試合開始(男女準々決勝・ベスト16リーグ➀開始)
11:00 第2試合開始(男女ベスト4➀・8➀・16➁リーグ開始)
12:30 第3試合開始(男女ベスト4➁・8➁・16➂リーグ開始)
14:00 第4試合開始(男女ベスト4➂・8➂リーグ)
ベスト16リーグのチームは審判があります。
15:30 試合終了予定・片付けあり。
男女シングルス・ダブルスリーグ
男女学校対抗のパンフ原稿です。
ガイドラインは後から出しますが、無観客予定です。
学校対抗は試合のある時間に来てもらうようになります。
タイムテーブルを確認してください。